はぁ、地味にストレス…なんてありません?
それ、「便利グッズ」で解決します!
毎日暮らしていると、地味~にストレスを感じること、ありませんか?ドアが勢いよく閉まって音にびっくりするとか、ソファに座っていてズレるとか、メガネがくもるとか…。それ、全部「便利グッズ」で解決します。

imagenavi / Getty Images
今回は、暮らしをもっと快適にしてくれる「便利グッズ」の特集です。
プチストレスを解消するグッズ
①ドアが閉まる大きな音を解決「ソフトクローザー」
引き戸が勢いよく閉まって「バン!」と大きな音が出て、びっくりした経験がある方もいるでしょう。それならドアの上に取り付けるだけで、ゆっくり閉まって、大きな音がしないアイテムを使いましょう。生活音を抑えられます。
②ソファがずるっと滑らない「万能滑り止めシート」
ソファに座っているときに、ズレると危ないですよね。そんなソファのズレには、滑り止めシートが使えます。ハサミでちょうどいい大きさにカットし、脚裏に貼り付けるだけでOK。ソファだけでなく、ほかの家具にも使えます。
③メガネさんの“見えない”を解決「くもり止めクロス」
メガネをしていると、くもってしまうことがありますよね。マスクをして、料理で茹でていて…見えなくなるともう不便!そこで使ってほしいのが、メガネ専用のクロス。汚れをきれいにしつつ、くもり止めにもなる優れ物です。