オシャレな人の足元は「ダッドスニーカー」
シーズンを問わず、着回せるスニーカーは便利でコスパのいいアイテム。つい、ベーシックなスニーカーを選びがちですが、これからは「#ダッドスニーカー」がブームの予感。
事実、洋服はシンプルにして、足元にダッドスニーカーでポイントを置いたスタイルのオシャレさんを多数見かけます。早速、ダッドスニーカーで叶う、今旬スタイルとおすすめのブランドをご紹介いたします。
ダッドスニーカーで作る最旬スタイル見本帖
スキニーデニムと合わせて
ボリューミーなシルエットが特徴的なダッドスニーカーは、足元がシュッとするスキニーデニムと好相性。'90代テイストを取り入れたデザインで、定番のスキニーデニムも今っぽいムードに。
さみしくなりがちなモノトーンコーデも、メリハリのあるシルエットを作れるのでバランス良く着こなせます。
ワイドパンツからチラ見せ
ダッドスニーカーのボリューム感をセーブしたいなら、ワイドパンツをかぶせて足元からチラリとのぞかせる方法も。
ソールが厚いダッドスニーカーは、履くだけでスタイルアップの効果も。トレンドの「ゆるずるコーデ」にも引き締め効果を発揮してくれます。
スカートコーデをカジュアルダウン
甘めカジュアルなボタンスカートも、辛口なダッドスニーカーを加えれば甘さも程よくセーブ。シンプルにまとめたスタイリングで大人の着こなしを目指せば、カジュアル上手に♡

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
ゴツめのダッドスニーカーですが、初心者におすすめなのは黒。足元を黒で引き締めつつも、ソール部分が白なので、ひとさじのアクセントに。トレンドを押さえつつ、クリーンに仕上げることで大人シックにまとまります。
スウェットワンピで男女モテを両立
ダッドスニーカーの中で今最も勢いのあるカラーはズバリ「ホワイト」。ハードなフォルムを持ちつつも、クリーンに着こなせるのが人気の理由。