伊勢といったら神宮が有名ですが、〈猿田彦神社〉も忘れてはならない神社の一つ。みちひらきと共に良縁や子宝も祈願したい〈猿田彦神社〉、御神徳を伝えてくれるモチーフや授与品も併せて、Hanako『幸せをよぶ、神社とお寺。』「神様をも導いた〝みちひらき〞の神。猿田彦神社」よりご紹介します。
編集部 / Hanako編集部
〈猿田彦神社〉
■三重県伊勢市宇治浦田2-1-10
■0596-22-2554
■参拝自由
■授与所8:30~17:30
周辺のおすすめスポット!
江戸時代から五十鈴川のほとりで赤福餅を作り続けてきた茶店。
「いすず 野あそび餅」1箱8個入り760円(税込)。白あん、よもぎの緑あん、黒砂糖風味の黒あん、定番のこしあんの4つの味。
1911年に白砂糖のあんとなってから100年以上経って登場した新作「いすず野あそび餅」の販売は敷地内の臨時売店で12:30から。1人5箱まで。
〈赤福 五十鈴川店〉
■三重県伊勢市宇治浦田1-11-5
■0596-22-7000
■9:00~17:30(喫茶10:00~、繁忙期は変更あり) 無休
■禁煙
もっちり弾力ある生ういろが名物の〈虎屋ういろ〉。定番から季節のものまで取りそろえたういろに加え、お土産にぴったりなのが、蜂蜜が入った優しい味わいのベビーカステラ。
蜂蜜を使ったベビーカステラ・「虎虎焼」。はちみつ風味と伊勢茶風味各500円(税込)。詰め合わせもあり。
ロゴの虎をモチーフにした虎虎焼(ことらやき)だ。
〈虎屋ういろ 内宮前店〉
■三重県伊勢市宇治中之切町91
■0596-29-0008
■9:00~17:00 不定休 テイクアウトのみ
Hanako『幸せをよぶ、神社とお寺。』特集では、全国のおすすめ神社・寺・聖地を多数ご紹介しています。
(Hanako1168号掲載/photo : Noriko Yoshimura text : Mako Yamato)