
しっかり伸ばしてむくみも解消!「すね&足首ストレッチ」 /アラフォーでも美しく! 産後美姿勢ダイエット
https://www.lettuceclub.net/news/article/1090762/
「筋トレよりも食事を我慢するよりも、まず姿勢を変えよう」
産後の体形戻しに悩む女性たちにそう提言するのは、InstagramやYouTubeで「アラフォーからの老けない身体づくり」をスローガンに美姿勢メソッドを発信しているericaさん。
自身もママであるericaさんは35歳で3人目を出産後、一気に体形が崩れたことをきっかけに、ベビーヨガとボディメイクの資格を取得します。正しい姿勢を取り戻したことにより、どんどんボディラインが変わり、姿勢の重要性を痛感。20代のときに悩んでいたどっしりした下半身や顔のたるみまで減少したそうです。
ericaさんの美姿勢メソッドから、姿勢の土台となる下半身を中心としたストレッチ&エクササイズを紹介します。1つのプログラムが1分、組み合わせて行っても数分なので、家事や子育ての合間にトライしてみてくださいね。
※本記事はerica著の書籍『3人子持ち、アラフォーでも劇的に美しくなれる! 産後美姿勢ダイエット』から一部抜粋・編集しました。
反り腰改善におすすめ!腰周りエクササイズ
〈10回・1分40秒〉
背中を丸めて、伸ばしていく動作を通じて、腰周りの筋肉を緩めることができます。
硬くなりがちな背骨を動かすと同時にお腹の筋肉を鍛えることができる一石二鳥のエクササイズです。
STEP1 四つ這いになる

肩の下に手首、足の付け根の下にひざを置くようにします。
STEP2 お腹を丸める

息を吐きながらお腹を丸めます。おへそを見るように意識しましょう。
STEP3 お尻を引く

息を吸いながら、背中を伸ばします。首を伸ばして胸を開くようにしましょう。10回繰り返します。
erica's advice
反り腰や腰痛の緩和にもなりますよ!