「お伊勢参り」で知られる三重〈伊勢神宮〉。内宮門前のおはらい町&おかげ横丁だけじゃありません。コーヒー焙煎所にベーカリー、名物餅、伊勢木綿の雑貨まで、伊勢市駅から外宮へと続く外宮参道には注目したいお店が続々。おすすめショップ・カフェ4軒をご紹介します。
編集部 / Hanako編集部
1.〈カミノコーヒー〉モーニング使いにもいい、スペシャルティ焙煎所。
気取らないシンプルな空間。
参道の小さな看板を目印に路地へ入れば現れる、焙煎所&カフェ。店主の植田大悟さんは街の雰囲気に惹かれ伊勢で店を構えることを決めたという。
ハチミツチーズトースト700円はドリンクとコーヒーゼリーがセットに。
飲みやすい中深煎のブレンドからシングルオリジンまでそろう。
伊勢土産にしたいコーヒー豆は100g 700円。
〈カミノコーヒー〉
■三重県伊勢市吹上1-4-13
■080-5076-4728
■9:00(日13:00)~17:00 木休
■12席/禁煙
2.〈山下製パン所〉途切れることのない来客に人気ぶりをみるベーカリー。
外宮は目前。
ビストロ〈ココット山下〉が手がけるベーカリーは外宮参道にありながら、地元の人にも愛される存在。
パン棚の奥にイートインスペース。
三重県産全粒粉を使ったカンパーニュや、〈カミノコーヒー〉のコーヒーを使ったプチパンなど、地元ならではのパンも魅力。
黒糖のブリオッシュ230円 、スモークサーモンのサンド400円、自家製ジンジャーエール400円。
〈山下製パン所〉
■三重県伊勢市本町13-6
■0596-22-9910
■8:30~18:00 火水休
■4席/禁煙
3.〈へんば餅 伊勢市駅前店〉馬を返す船着場にあったため“へんば”の名がつく名物餅。
伊勢市内に4店舗展開する。内宮参拝の際はおはらい町店に立ち寄りたい。
伊勢参りの旅人をもてなした名物餅が多く残るのも伊勢ならでは。
店内には餅街道の紹介も。
1775年に宮川のほとりで創業した茶店で作られてきたのが、香ばしい焼き目と甘さ控えめのこし餡のへんば餅。
イートインのへんば餅は2個、お茶付き160円。
〈へんば餅 伊勢市駅前店〉
■三重県伊勢市本町17-16
■0596-72-8688
■9:00~17:00(イートイン~16:00 ) 月休(祝の場合は営業、翌火休)
■8席/禁煙