ダイエット中、エネルギーを消費する時間が短い夕食は、ご飯やパンなどの炭水化物を控えるのがやせる食べ方のポイントの1つ。けれど、ごはんを食べなければその分満足度が減り、お腹もいっぱいになりませんよね。そこで、料理研究家の浜内千波先生に、主食がなくても食欲をガマンせず満足できる献立を教えていただきました!
浜内 千波
主菜+副菜の献立
肉や魚などの主菜に副菜を組み合わせるスタンダードなスタイル。材料が重ならないものを選び、栄養を充実させましょう。
肉のうまみを大根にしみ込ませ、塩味で。
豚こまと大根の重ね蒸し(219kcal)

材料(1人分)
・豚こま切れ肉:100g
・大根:200g
・大根の葉:適量
・塩:小さじ1/3
・こしょう:少量
作り方
レモンがきいていくらでも食べられる!
水菜とアボカドのサラダ(54kcal)

材料(1人分)
・水菜:150g
・アボカド:30g
・玉ねぎ:20g
・レモン(国産):1/4個
・塩:小さじ1/4
・削り節:2g
・粗挽き黒こしょう:適量
作り方
主菜+汁ものの献立
温かい汁ものはお腹を落ち着かせ、水分をとることで満腹感を得られます。好みのものを主菜に添えてみてください。
肉も油も使わず、フライパンでこんがりと。
揚げないかぼちゃコロッケ(357kcal)
