男性は女性ほどLINE好きではない人が多いので、1日に何度もLINEするのは面倒という人も多いです。
それに加え、知らず知らずのうちに男性が嫌がるLINEを送っていたら、彼はますますLINEが面倒に思えてくるでしょう。
今回は男性に「ずっとLINEしたい」と思わせるコツを4つご紹介します。
(1)短文にする
『長文はそもそも読む気になれない』(29歳/IT)
長文のLINEを気にしない女性は多いでしょうが、男性は基本的に長文LINEを嫌います。
何行も続くメッセージを見ると、読む気が失せて返事が途絶えてしまうことに……。
男性が続けたくなるLINEは、短文でテンポがいいという特徴があります。
1つのメッセージに情報を詰め込まないように注意してくださいね。
(2)返しやすい内容で送る
『これは返信しなくていいかな?と思ってしまうようなものがたまにある』(31歳/公務員)
「返信する必要がないのでは?」と思われるようなLINEだと、ずっと待っていても返事はこないかもしれません。
彼とLINEを続けたいなら、返しやすい内容にして送るようにしましょう。
男性がずっとLINEしたくなる女性は、自分の話ばかりでなく彼に質問します。
たとえば「今日は友達とイタリアンを食べに行ったよ」というメッセージだけなら、彼は返信の必要がないと思ってしまうかもしれません。
「〇〇くんはイタリアンと和食どっちが好き?」と付け加えたら、彼は返信しやすくなります。
ひょっとしたら「〇〇のおいしい店があるから一緒に食べに行こう」と彼が誘ってくれるかもしれません。
適度に質問をすることで彼の話が聞けますので、LINEが続きやすくなるでしょう。
(3)自分から話を切り上げる
『もっと話したかったな……と思わされてしまう』(27歳/商社)
LINEのラリーが長く続くと、すでに用件は終わってしまい話すこともなくなってきますよね。
男性がLINEを続けたくなる女性は、ダラダラ続けず自分から切り上げようとします。
すると彼には彼女とのLINEが楽しかったという印象だけが残ります。
彼女の方から切り上げられたことで「もう少し話したかったな」と思うでしょう。
盛り下がる前にLINEを終わらせるので、彼はずっとLINEしていたくなります。
(4)返信のタイミングが合う
『同じぐらいの返信間隔だと、こちらも気持ちが楽』(28歳/エンジニア)
彼女がいつも即レスだと、彼は自分も早く返信しなくては悪いような気がしてしまうでしょう。
しかし自分と同じくらいのタイミングで返信をくれる女性なら、男性も心地よいはず。
男性がずっとLINEしていたくなる女性の返信は、早すぎることもなく遅すぎることもありません。
彼のタイミングに合わせるという特徴がありますので、男性は負担に感じることなくLINEを続けたくなります。
男性に「ずっとLINEしていたい」と思われたら嬉しいですよね。
そのためには、さりげない気配りが必要となります。
LINEは面倒と思われないように、読みやすく返信しやすいLINEを送るようにしましょうね。