無料の会員登録をすると
お気に入りができます

お正月太り解消!今すぐ実践「宅トレ&ストレッチ」動画12選

ビューティ

今年もお正月太りしちゃったな…

「宅トレ&ストレッチ」動画で解消しよっ!

年末年始はおいしいものも多いので、つい食べ過ぎてしまい、お正月太りをしてしまったという人もいるでしょう。それならおうちでトレーニングやストレッチをして、お正月太りを解消しましょう。

Photo by Dane Wetton / Unsplash
Photo by Dane Wetton / Unsplash

必要なのはヨガマットくらいで、ほかに器具などいらず、今すぐ実践できるエクササイズのみピックアップ。さらに動画なので動きがわかりやすいです。そんな、お正月太りを解消する、「宅トレ&ストレッチ」動画をご紹介します。

まず、一日の始まりに

1.代謝アップトレーニング

運動習慣がなくて、動くのが苦手だという人は、一日の始まりにストレッチからスタート。壁に手をついて背骨をそらすだけで、呼吸がしやすくなり、代謝がアップしますよ。

①ひざ立ちになり、壁に向かい、両手を肩幅より大きく広げて壁につく。
②胸を下げながら、みぞおちの裏をしならせる。※腰は反らない。
③目線は斜め上。壁に胸をつけるように。20秒キープ。

下腹ぽっこり&腰肉、なんとかしたい!

2.仰向け背中ぺったりトレーニング

下腹がぽっこりと出ている人は、反り腰が原因かもしれません。後ろに反っている腰を正しい位置に戻すため、仰向けになって背中を床にぺったりつけるようにしましょう。寝ながら楽ちんです。

①ひざを曲げて、仰向けになる。
②お尻の穴をぎゅっと締めながら、背中のあいた隙間を埋めるようぴったりと床にくっつける。
③この体勢&お尻の穴をぎゅっとしたまま10秒キープ。息は吐くことを意識して。

3.ひざパカレッグレイズ

動かしているのはひざですが、下腹に効くエクササイズ。座っていますが、見た目以上にハードです。動画は3倍速なので、ゆっくりと自分のペースでおこないましょう。

①後ろにひじをつき、ひざを曲げて座る。
②足首から下はくっつけたまま、脚を上げてひざ同士をくっつける。
③ひざを開きながら、床につかないギリギリぐらいに脚を下ろす。
④脚を下ろすときはゆっくり。腰が反らないように注意。
⑤脚の上げ下げを20回繰り返す。

4.カエル足伸ばし

先ほどの動きに似ていますが、上下ではなく前後にひざを開閉するのも下腹に効きます。下腹にはもちろん、内ももやひざ上にも効いて一石三鳥。目標は20回ですが、まずは10回などできる回数からスタートしましょう。

①ひざを曲げて座り、後ろに手をつく。
②足首から下はくっつけて、脚を上げる。
③ひざを開きながら曲げて、上体に寄せる。
④上体は固定しながらひざがくっつくよう脚をまっすぐに伸ばす。床と平行になるように。
⑤脚を浮かせたまま、ひざの開閉を20回繰り返す。

5.脇腹ツイスト

脇腹に手でぷにっとつかめるような腰肉があるなら、ひねってたおすエクササイズをおこないましょう。バランスを取りながらおこなうので、下半身や体幹にも効きます。

①片ひざを立てた状態で、片ひざは床につき、上体はつま先と同じ方向に向く。
⁡②手を耳の横に添えて、ひじをついてる方に上体をひねる。
③⁡上体を横に倒しながら、ひじを腰にタッチ。しっかりとタッチするのが重要!
④反対側の腕を伸ばして、後ろに大きくひねる。
⁡⑤片側5回、反対側も5回、慣れてきたら2セット繰り返す。

ピンポイントにお尻を鍛える!

6.クラムシェル

クラムシェルは横になっておこなうお尻のトレーニングです。骨盤がブレてしまうとお尻に効かないので気をつけて!骨盤を固定し、お尻に効いていることを意識して実践しましょう。

①横向きに寝て、上体はまっすぐ、股関節・ひざ・足首は90°にセット。
②上の脚を遠くに出すように、骨盤と上半身は固定しながら扇を描くようにしながら脚を開いていく。(お尻の下側に効いていると感じていたら◎。)
③20回ほど繰り返す。

記事に関するお問い合わせ