無料の会員登録をすると
お気に入りができます

すき間時間に30秒! かたまった筋肉をやわらか〜く伸ばす「新・やせストレッチ」

美容
picture

冬太りをどうにかするために、ダイエットに励もうとしている人も多いのでは?

ダイエットといえばスクワットを行う人が多いかもしれませんが、スクワットと同じくらい大切なのが、かたくなりやすい筋肉を伸ばす「ストレッチ」。スクワットと交互に取り入れることで、やせスピードが加速しますよ。

「新やせスクワット」今回は、トレーナーの坂詰真二さんに教えてもらった、すき間時間にできる「新・やせストレッチ」をご紹介します。

「新やせスクワット」
【やり方を画像で確認】立ったまま、すき間時間に30秒でできるストレッチ https://www.lettuceclub.net/news/article/1121339/i11455283/

*  *  *

すき間時間に30秒! 新・やせストレッチ

体の中でもかたくなりやすい腹筋を伸ばすストレッチ。筋肉に柔軟性が出てスクワットの効果がアップ。ストレッチは毎日やってもOKです。

1:足は「ハ」の字。ろっ骨を手で上げて立つ

picture

足を拳1個分あけて立ち、かかとだけ外に開いて足を「ハ」の字に。両手でろっ骨を触り、おなかを伸ばすようにろっ骨を2cmほど上げる。

2:腕を後ろに引き胸を引き上げて10秒キープ

picture

息を吐きながら、両腕を後ろに引いて手のひらを外側に向ける。胸を高く引き上げておなかを伸ばし、自然呼吸で10秒キープ。腕を下ろして力を抜き、さらに2セット行なう。

いすに座ったまま新・やせストレッチにトライ!

いすに長時間座って疲れたら気分転換におなか伸ばし! 下腹やせにも効果アリ。

1:いすに浅く座り、骨盤を前に傾ける

picture

いすに浅く座り、足を「ハ」の字にしてつま先がひざより前に出ないように手前に引く。両手で腰骨を持ち、親指で回転させるように骨盤を前に傾けて腰を反る。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ