レンチンだけでらくらくおかず♡

jreika / Getty Images
「あともう一品ほしい!」、日々ご飯を作っているとこんな経験ありませんか?そんな時に重宝する「レンチンで作れる“野菜おかず”」を調理時間別にご紹介します。ぜひチェックしてみてください。
調理時間“5分”のレシピ
①和風ツナごまピーマン
千切りにしたピーマンとツナ缶の油をレンジでチン、あとは残りのツナと調味料を混ぜるだけ!ピーマンの苦味が軽減するので、苦手な方やお子様でも食べやすい味付けです。
②もやしのうま塩おかか和え
もやしを丸々一袋使ったレンチンおかずです。鶏がらスープ+ごま油+塩でナムル風の味付けに。塩味ベースなのであっさりと頂けます。おかずにはもちろん、おつまみにもおすすめですよ。
③レンジなすとトマトの和風マリネ
レンジ加熱したなすびをマリネ液に浸したさっぱりとした一品です。青じその風味がアクセントになり食欲を掻き立てます。冷蔵庫で3日程日持ちするので、多めに作っておくと便利ですよ。
調理時間“10分”のレシピ
④小松菜とえのきのじゃこおかか和え
小松菜とえのきを使った旨味たっぷりな一品です。お子様でも食べやすいように、砂糖を加えて苦味を抑えています。冷蔵庫で2〜3日、冷凍庫で30日ほど日持ちするので、作り置きおかずとしてもおすすめ◎。