安くておいしい身近なダイエット食材のおから。おからパウダーが登場して、再びおから効果に注目が当たっています。おから料理というと卯の花ですが、卯の花以外にもさまざまなアレンジができます。今回は、『レタスクラブMOOK 安うま食材ダイエット!vol.1 おから』からおからとおからパウダーを使ったヘルシーレシピをご紹介していきます。
クリームソース
[生クリーム…1/2カップ 酒…大さじ2 うす口しょうゆ…小さじ1]
粉チーズ…適量
粗びき黒こしょう…適量
【作り方】
1 まいたけは細かくほぐす。エリンギは長さを3等分に切って細かく裂く。マッシュルームは縦薄切り、玉ねぎはみじん切りにする。
2 フライパンにバターを溶かし、1を入れ、塩少々をふって弱火でじっくり炒める。しんなりしたら、クリームソースの材料を加え、ひと煮立ちさせていったん火を止める。
3 ボウルにニョッキの材料を入れ、おからのだまをほぐしながら、ほかの材料をおからに混ぜ込んで、耳たぶぐらいのやわらかさになるまで練る。かたいようなら水を少しずつ加える。まな板に取り出し、数回こねてひとまとめにする。
4 鍋にたっぷりの湯を沸かして塩少々を入れる。3を親指大ぐらいにちぎって円柱形に整えて湯に入れ、ゆでる。浮き上がってきたらざるに上げて湯をきる。5 2のフライパンに加えて中火にかけ、あえながら温める。器に盛り、粉チーズとこしょうをふる。
低カロリーで低糖質ながら、腹もちの良いおからのレシピ。一度にたくさん摂るよりも日々少量を取り続けた方が効果的です。
トップのおからパウダーの写真/原 務 調理/井澤由美子
文/庄司真紀
参考書籍
レタスクラブMOOK『安うま食材ダイエット!vol.1 おから』(KADOKAWA)