その他
DM類は置き場所不要!

czarny_bez / Getty Images
「DMや請求書は置き場所を不要に。バッグに入れて持ち歩き、出かけたついでに処理を」と吉川先生。
カメラは付属品とまとめて

Jelena Jovanovic / EyeEm / Getty Images
スマホ、カメラなどの付属品は、機種ごとにファスナーつき収納袋へ。小さい付属品を紛失することがなくなるはずです。
子どもの作品は写真に撮る

Annie Otzen / Getty Images
「子どもの作品は、子どもに持たせて写真に撮る。子どもがOKしたら作品自体は処分」が吉川先生の収納ワザ。そうすることで、収納場所の節約へと。
出し入れ鬼速!「収納ワザ」
以上、部屋が片づく収納ワザを教えてもらいました。お悩みは解決できましたか?「出し入れ鬼速」で、毎日の行動がスムーズに!
他の「収納ワザ」もたくさん!
なかなか捨てられない人のための 鬼速片づけ/吉川永里子 (著)
アスコム
¥ 1,404
忙しい新生活シーズン、少しでも毎日のアクションをスムーズにするコツを教えてくれる一冊。片づけの具体的なテクニックが満載。