やっぱりナチュラルメイクが好き♡
オフィスなど仕事の時にもつかえるメイクは、やっぱりナチュラルな“ベージュ系”。どんなシーンでも通用するからこそ、ちょっと差がつくアイメイク法を知りたいですよね。
fuuuko.rs
そこで今回は、買って損なしの優秀なベージュ系アイシャドウ&垢抜け度を上げるメイクテクをご紹介いたします。これを参考に、デイリーメイクをレベルアップしてくださいね!
#春のベージュ系シャドウならコレ
①オーブクチュール/ブラシひと塗りシャドウN
mary_nail_ig
10秒でキレイなグラデアイが完成する!と話題の新作は、オーブの「ブラシひと塗りシャドウN」です。まぶたベース付きなので、一段上の仕上がりが叶うのが特徴。絶妙な透け感のシースルーカラーで、素肌っぽいきちんとメイクが完成します。
rnmms2
3色入りのグラデ―ション部分をブラシにとり、サッとひと塗りするだけで絶妙なグラデーションがつくれると評判。仕上げに締め色を目の際に塗れば、あっという間に時短メイクが叶います。
asaren77
丁寧に色を重ねることで品よく見えるベージュメイクも、オーブのアイシャドウならテク要らずなのでおすすめです。自分でぼかす必要もないので、忙しい日にも大活躍。
②ヴィセ/マイヌーディ アイズ
shi_ta.y0622
わざとらしくならずに、大きな目に見せる質感と絶妙な立体感が演出できるシャドウなら、ヴィセのマイヌーディアイズをおすすめします。肌に溶け込むようなしっとりした粉質で、口コミ評価も上昇中の人気アイテム。
4色を重ねるだけで立体メイクに♡
lalamakeup_official
ブラシやチップをつかって丁寧に馴染ませるだけで、彫りの深いアイメイクがつくれます。4色入りのカラーを重ねることで、奥行きのある仕上がりに。白浮きしがちなパールも、肌に馴染むスキントーンなので野暮ったくなりません。
マイヌーディ アイズ
ヴィセリシェ
¥ 1,200
肌色に合わせて選べる、ヌーディーなアイシャドウ。オフィスメイクに馴染むカラバリで、つけたての仕上がりが続くのも◎。粉飛びせず、密着する処方です。