おうち晩酌を楽しむ女子が急増中
忙しいオトナ女子のリラックスタイムに、少しのお酒はホッとするアイテムの1つかもしれません。お酒と簡単なおつまみだけでお店よりゆっくり寛げると、おうち晩酌を楽しむ女子が増えています。

Nevena1987 / Getty Images
女子に嬉しいカロリーや糖質控えめのものや、強すぎない味わいのものなど、種類もどんどん増えています。1人でお酒と共にリラックスしたり、気の合う友人や恋人とじっくり語り合うのにもおうち晩酌はピッタリなんです。
果汁系のお酒おすすめ3選

petrenkod / Getty Images
フルーツ系のお酒は女性に飲みやすいので、安定した人気が続いています。最近では、さらに果汁率がアップしたお酒もどんどん増えているんです。フルーツをそのままかじったようなみずみずしさを味わえる、おすすめのお酒をご紹介します。
1.KIRIN 本搾り
お酒と果実だけで作られた、素材そのものの味を味わえるチューハイです。スッキリとした飲み心地で、甘さもかなり控えめなので、お食事のおともにもピッタリの美味しさです。ピンクグレープフルーツ味は女性に大人気。
2.アサヒ 贅沢搾り
果実1/2個分の果汁を贅沢に使った、こちらも果汁感たっぷりのチューハイです。特に人気なのが、グレープフルーツ。ジュースを飲んでいるかのような飲みやすさが、話題となりました。アルコール度数も低めなので軽く飲みたい時におすすめです。
3.國盛 果実のお酒シリーズ

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
高果汁のリキュールシリーズです。50%から80%の果汁を使ったものが多く、本格派の味わい。ロックでも、ソーダ割にしても美味しく、楽しみ方は無限です。甘さもありながら後味すっきりなのが人気の秘密です。