赤と白のロンドンストライプ柄は、全体的に女性らしく柔らかい印象に仕上がるので、上品なカジュアルスタイルとして着こなせます。アースカラーとも相性抜群なので、意外にも着こなしに困らないですよ♪
春夏の定番でもある爽やかなブルー×白のロンドンストライプ柄は、スカートで取り入れるとカジュアルかつ清潔感のあるイメージに仕上がります!Tシャツやシャツをさらっと合わせて、とことん爽やかに着こなしてみて。
ストライプ柄の種類・名前③ピンストライプ
スーツやスラックスなどフォーマルウェアに多く見られるピンストライプ柄は、モード系ファッションや、マニッシュなスタイルを楽しみたい人におすすめ!
メンズライクな印象があるピンストライプ柄ですが、大人女子の定番でもあるジャケットで取り入れれば着こなしやすさ抜群。ちょっぴりきれいめに見せたい日、フォーマルスタイルが必要なシーンに活躍するはず!
コンパクトなデザインのパンツなら、カジュアルな着こなしにも使えます。カラートップスとコンバースのスニーカーで思いっきり外して着こなすと、上品なピンストライプ柄もデイリー使いしやすくなります◎
ひと癖あるからおしゃれ見えが叶うストライプ柄の種類・名前
お次は名前を知っている人は少ないかも?ひと癖あっておしゃれ見えするストライプ柄の種類をチェックしていきましょう。
ストライプ柄の種類・名前④レジメンタルストライプ
レジメンタルストライプ柄とは、英国の連隊旗カラーであるネイビー×グリーン×えんじ色などを用いたストライプ柄のこと。斜めになった縞模様の名称としても使われいますが、最近ではこのカラーリングのストライプ柄のことをレジメンタルストライプと呼んでいることが多いみたいです。
レジメンタルストライプはダークなカラーリングなので、シックな雰囲気に着こなすのも良し、マニッシュな雰囲気に着こなすのも良し!上品な雰囲気を纏えるので、デニムパンツと合わせてもカジュアルすぎなくてGOOD。
レジメンタルストライプは、ネクタイなどにも使われるフォーマルな柄なので、セットアップで着用することで、ちょっとしたパーティにも最適な上品なコーディネートになります。