不器用さん大歓迎♡10秒アレンジ

2本に分けた毛束を、くるくる回すだけで作る「ロープ編み」。編み込みや三つ編みが苦手な人でも、10秒でアレンジ出来ちゃう簡単さです。
しっかりツイストされているので崩れにくく、アレンジが決まりやすい所も魅力のひとつ。そんなロープ編みを取り入れた、簡単なアレンジをご紹介します。
ロープ編みのアレンジ方法
先ずは、ロープ編みのやり方を、インスタ動画でチェック!
特別なものは何ひとついりません。2つの毛束を、くるくる交差させてツイストしていきましょう。完成したロープ編みは、少し引っ張ってこなれ感を出します。編み終わりは、シリコンゴムでしっかり留めて完成。
ロープ編みハーフアップ
ハーフアップにロープ編みを加えれば、ゴージャスな雰囲気に変身。くるりんぱや三つ編みにはない、違った華やかさがありますよね。
短めヘアーに出来るのが嬉しい
短めのボブの人は、サイドのロープ編みで作るハーフアップがオススメです。ねじっただけだと崩れやすい、というお悩みもこれで解決です。
ロープ編みハーフアップを一つにまとめ
髪の毛が長めの人は、作ったハーフアップと残りの毛束をまとめれば、お洒落なポニーテールアレンジが完成です。女性らしい雰囲気がきわ立ちますよね。