【質問】血糖値が少し高く義母から糖質制限食すすめられた、妊娠中でもしていいもの?
12週の初マタです。先日診察で血糖値が少し高めと言われ、義理の母から糖質制限食をすすめられました。
私自身決してやせてはないので、体重制限もあるしで気になってますが、赤ちゃんに影響がないのか心配です。
【専門家の回答】牧野郁子先生(東京女子医科大学産婦人科学教室 非常勤講師)
血糖値の具体的な数値がわからないのですが、現在、血糖値が少し高めという程度なら心配ないでしょう。中には妊娠して初めて糖尿病であることがわかる妊婦さんもいます。
血糖値が正常値を大きく超えて高い状態がずっと続くと、巨大児になるなど赤ちゃんに影響する心配があります。今は健診を定期的に受け、医師の指示を守って過ごしていればいいと思います。
自己判断で糖質制限食を行わないで、心配なことがあったら産院の栄養士さんや助産師さんに聞いてみてはどうでしょうか。