粒マスタードで絶品作り置きおかず

kiralyanda / Getty Images
スパイシーな味わいが特徴の粒マスタードは、洋風料理に使用する印象がありますが、和風テイストの食材との相性も抜群。作り置きやお弁当のおかずにも向いています。おすすめの粒マスタードレシピをご紹介します。
お弁当や作り置きにぴったり!のレシピ10
①鶏胸肉のハニーマスタード焼き(粒マスタードは大さじ1使用)
粒マスタードとはちみつをからめた鶏胸肉のソテーは、白米にもパンにも合う絶品おかず。片栗粉をつけて焼き上げるため、冷めてもふわっふわの食感が楽しめます。作り置きやお弁当のおかずにどうぞ。
②豚こまと新玉ねぎの洋風炒め(粒マスタードは小さじ1使用)
新玉ねぎは甘みが感じられ、柔らかい食感ですね。火の通りが早い豚こま肉と炒めれば、絶品おかずがあっという間に完成します。粒マスタード入りなのでスパイシー感も味わえます。
③新じゃがいもとウインナーの煮込み(粒マスタードは小さじ2使用)
新じゃがの季節に試したいのは、ウインナーと玉ねぎとともに煮込んだおかず。塩ベースなのであっさりしています。ワインのおつまみにもおすすめですよ。
④紫キャベツのマリネ(粒マスタードは小さじ1/2使用)
紫色のおかずは食卓がぱっと華やぎ、おしゃれな雰囲気になります。紫キャベツで作るマリネは、サンドイッチの具やお弁当のおかずに使いまわせますよ。