ストックしておくと便利な万能調味料。様々なものがありますがその中でもおすすめなカルディの「バルサミコ醤油」をフードコーディネーターの臼井愛美さんに紹介してもらいました!
どんな味?

カルディのバルサミコ醤油(税込367円)は、しっかり煮詰めたようなコクと甘みがあり、まろやかな酸味がクオリティーの高さを感じます。かけるだけでいつもの料理がひと味変わって美味しくなる万能調味料です。シックなラベルも◎。
ボトルの機能も素晴らしい!

注ぎ口は、液だれしにくいデザインで衛生的、ボトルを押すごとに欲しい分量だけ注げるようになっています。出しすぎて無駄になるようなことは回避できます
いつものカプレーゼがひと味変わる!

とろっとした酸味のあるバルサミコ醤油をカプレーゼにかけるだけで見た目もぐっとおしゃれになるし、いつものカプレーゼとはひと味違ったおいしさに!おもてなしやアペロの一品にぴったり。
魚、肉料理が垢抜ける!!

魚や肉のソテーにかけるだけで、料理がアップグレート!!味も見た目もおしゃれな料理に変ります!いつも作る料理に使えるので普段使いができるところも◎。
デザートにも!

苺とバニラアイスにかけるだけでぐっと高級感ある大人なデザートに変身!!バニラアイスの甘さとバルサミコ酢醤油の酸味と塩っけがいい塩梅です。
新顔の万能調味料を食卓に取り入れるとマンネリ防止にもなり、作る方も食べる方も楽しくなるのでお勧めです。
■教えてくれたのは・・・フードコーディネーター臼井愛美
中3、小6、小3の3人の子育て中のママ。週4でアパレルの販売員をしながら、
フードコーディネーター、サンキュ!トップブロガー、読者モデル、ライターとして活躍中。著書に『ご機嫌な主婦でいるための56のアイデア』(KADOKAWA)は絶賛発売中。