みんなドライフラワーってどこで買ってるんだろう…?
おしゃれさんのお部屋に飾られていることが多いドライフラワー。真似をしてインテリアに取り入れたいとは思いつつ、「そもそもどこで売っているのか分からない」という女性もきっと中にはいるはず。

今回はそんなみなさんのため、都内を中心におすすめショップを厳選!おしゃれさん御用達のお店から、1つ300円で買える手頃なショップまで幅広くチョイスしましたよ。
「#ドライフラワーのある生活」あなたもはじめてみましょう♡
おしゃれさん御用達!都内にある3つのお店
まずはちょっぴりリッチ…だけど、そのおしゃれさは抜群!ドライフラワーを専門に扱うお店3つをご紹介します。
あたたかみのあるナチュラルテイストなら《表参道 Tida Flower》
「Tida Flower(ティダフラワー)」は東京・表参道駅から徒歩3分、TOKYO FANTASTIC OMOTESANDO内にあるお店。ドライフラワーと観葉植物を扱うボタニカルセレクトショップです。

魅力はなんといっても、豊富なドライフラワー花材。全国のドライフラワー農家直送の花材や、店内で生花からドライにしたナチュラルな花材、そしてドライフラワーメーカー品など、様々な種類を選ぶことができます。

素材を生かした自然な色合いと、スタイリッシュにデザインされたアレンジメントは、贈り物としても人気。ガーランドにして壁に吊るしたり、一輪挿しに刺したりと、色々な魅せ方でドライフラワーのある生活を楽しむことができますよ。

アソートパック Sサイズ2,000円/Mサイズ2,800円(価格は税抜き) ※写真はMサイズ
こちらはナチュラルドライフラワーはランダムに詰められたアソートパック。ハーバリウムの素材としても人気なのですが、全面の透明部分が広いので、そのまま飾っている人も多いのだとか。スワッグはオーダーも可能なので、気になる人は一度足を運んでみるといいかも♡
Information
洗練された都会テイストなら《the little shop of flowers》
「the little shop of flowers(ザ リトル ショップ オブ フラワーズ)」は東京・原宿駅から徒歩5分ほど。キャットストリートにお店を構えるROKUの入り口すぐにあります。
