
恋愛、結婚というのは、なんだかんだ言って、人智を超えた力で引き寄せられる「ご縁」あってのものです。
それはたとえるなら、田畑を耕し、種を撒き、水や肥料をあげることまでは自分でできますが、最終的に太陽が出るかどうかは、自分ではどうすることもできません。この太陽に当たるのが、「ご縁」なのです。だから、焦ったところで、自分ではどうすることもできないところもあるのです。
でも、いくら太陽が出ても、その前に自分が田畑を耕して、種を撒いていなければ、芽は出ません。だから運命の人と出会うための努力をしておくことは大切です。つまり、「人事を尽くして、天命を待つ」ということです。
結局のところ、“運命の人”というのは、何もしなくても出会うべきタイミングのときには出会うし、そうでないときは出会いません。でも、せっかく“運命の人”が目の前にいてもうまく付き合えない自分でいたら、縁を壊してしまいます。
だから、出会えたときには相手のハートを掴めるように、外見も内面も磨き、リアルに結婚に向けた準備をしておく必要があるのです。
また太陽(ご縁)が出てくるのをジトーと待っているだけの人は魅力がありません。曇りや雨、雪の天気(独身の時期)も、それはそれで楽しめる自分でいましょうね。
(ひかり)
※画像はイメージです