
開ききったら、お腹や内ももを使って、その脚を再び中央に寄せて閉じます。
そして息を吐きながら、閉じた脚を天井方向に伸ばし、骨盤をグッと上に持ち上げます。ほどよくキープしたら、ゆっくりと下ろして元の姿勢に戻して。
この流れを1セットとして、ほどよくくり返しましょう。
ツラい人は、頭を下ろしたままでもいいですし、脚の開閉だけでも大丈夫です(武田さん)
寝ても疲れがとれない…むくみがいつまでもとれないなど、体の回復力が遅いなと思ったら、それが代謝の衰えのサイン。
壁を使ってできる代謝アップのためのストレッチをぜひ始めてみてくださいね。
取材・文/高田空人衣