無料の会員登録をすると
お気に入りができます

各駅停車でパン巡りの旅へ!大井町線沿いの素材にこだわるパン屋さん3軒

グルメ

二子玉川、自由が丘などおしゃれな街を繋ぐ大井町線。今回は大井町線沿いでこだわりの素材を使ったパン屋さんをご紹介します。

編集部 / Hanako編集部

1.〈baguette rabbit〉自由が丘店名古屋の人気店が東京初上陸。自由が丘に早くも行列が!/自由が丘

picture

パンの香りでいっぱいの店内。種類豊富で目移り必至。

picture

「自由が丘ワンローフ」420円

天然酵母を使用した自由が丘限定商品。ふすまの香ばしさとはちみつの甘さが絶妙。

picture

「ブール」420円

ぽわんぽわん弾み、ちゅるーんと溶ける衝撃。たっぷり水を入れる職人技が冴える。

picture

「キャラメルバナナ」290円

焼き込んだばりばりデニッシュから香る麦と、キャラメルバナナのたまらない相性。

picture

(Hanako1167号掲載/photo : Naoki Matsuda, Ryoma Yagi, Chihiro Ohshima, Hideto Ukita text : Hiroaki Ikeda edit : Yoshie Chokki)

baguette rabbit 自由が丘店
自由が丘駅

baguette rabbit 自由が丘店

2.ブルターニュ地方で主流のそば粉を使ったパンが数多く並ぶ。〈VENT DE LUDO 尾山台店〉/尾山台

picture

フランス国家最優秀職人章を受章したリュドヴィック・リシャール氏監修の日本1号店。ブルターニュブルーを基調とした店舗では、そば粉のクロワッサン(190円 / 写真右)、りんごのそば粉パン(380円)など、ブルターニュ地方で主流のそば粉を使ったパンが数多く並ぶ。

picture

リシャール氏が来日した際は、一緒に商品を開発することも。

〈VENT DE LUDO 尾山台店〉
■東京都世田谷区等々力2-19-15
■03-6809-7405
■10:00~20:00 不定休
■12席/禁煙

(Hanakoシティガイド『気になる、自由が丘。』掲載/photo: Mina Soma, Junsuke Obi text: Satoko Kanai)

3.飽きのこない優しい味が魅力。〈pagnotta〉/上野毛

picture

この町に住んでもう10年近く経つので、オススメ のお店といったら、家族でふだんから通える、地 元の人々に愛されるところが多いです。〈La pagn otta〉のパンは国産小麦を使い、塩分も控えめな ので、飽きのこない優しい味が魅力。

picture

一番のオススメは何といっても「ゴルゴンゾーラ」。ゴルゴ ンゾーラチーズ独特の塩気とクルミの風味がマッチして、いくらでも食べたくなるおいしさです。

〈La pagnotta〉
■世田谷区瀬田2-19-26成美マンション1F
■03-5716-3140
■10:30〜18:00

(Hanako1120号掲載:photo:Hiro Nagoya text:Chihiro Yamamoto)日月休

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ