足利シュウマイ蒸し、揚げ各2個ずつ160円。蒸しはやわらかな口当たり、揚げは驚くほどの弾力が
肉なしとは思えない豊かなうまみと食感
足利でシュウマイと言えば、タマネギと片栗粉で作る肉なしのシュウマイ。こちらでは、昔ながらの味を残したいと10年ほど前から「足利シュウマイ」と名付けて販売。粗みじん切りのタマネギたっぷりで、うまみがギュッ。
大日茶屋
ダイニチチャヤ
TEL.0284-55-4554
住所/栃木県足利市家富町2220鑁阿寺境内
営業時間/9:00~17:00
定休日/火
席数/30席
アクセス/足利駅より徒歩10分、足利市駅より徒歩15分
Present
火を使わない飾れるお香をプレゼント
今回は、足利市のお香とお線香の専門店「蘭と月」のオリジナル商品・結び守を各ひとつずつ2名様にプレゼント。結び守は、室内や車の中などに飾って香りを楽しむ火を使わないお香。インテリアのアクセントにもなるお香で、和の香りに癒されて。カラーと香りは編集部におまかせを。栃木県足利市についてのアンケートに答えて、プレゼントをもらおう。

もっと知りたい!栃木県・足利市/花とレトロの町トリップ
ぽかぽかとした陽気に誘われて、ふらりと出かける日帰り旅へ。今回の旅の舞台は栃木県足利市。都内から電車で約1~1.5時間で行ける距離にありながら、気分を和ませてくれる楽しみにあふれている。そのひとつが、2018年春に最寄り駅が開業し、アクセスがより便利になった「あしかがフラワーパーク」。パーク内を彩る花々はもちろん、この季節は新緑も加わって、気持ちよさは倍増。安らぎの休日をぜひ。
アクセス
東京駅よりJR東北新幹線で約40分、小山駅で下車。JR両毛線に乗り換え足利駅まで約40分。または浅草駅より東武特急りょうもうで約1時間10分、北千住駅より約1時間の足利市駅で下車
ホームページ

日本のイイトコドリップ
東京女子のココロが動く、まだ知らない日本のイイトコを抽出して届ける連載「イイトコドリップ」は、毎月ひとつの旅先をお届け。ぜひチェックして、次の旅のきっかけを見つけて!
ホームページ
PHOTO/AYA MORIMOTO WRITING/MIE NAKAMURA(JAM SESSION)