無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[お風呂場編]ハイホームの使い方!ラップを使うともっとキレイになる

ライフスタイル

こんにちは、ヨムーノライターのks._.myhomeです。
いつも読んでいただきありがとうございます。

こんにちは、ヨムーノライターのks._.myhomeです。
いつも読んでいただきありがとうございます。

お風呂の水垢って、掃除の敵。スポンジでこすっても落ちない、洗剤を使っても落ちなくて頭をかかえちゃいますよね!

テレビで一躍話題になった『ハイホーム』。
知ってる方も多いと思いますが、その実力がやっぱりすごかったんです!

ハイホームってなに?

ハイホームについて簡単にご紹介したいと思います。
ハイホームは石鹸と天然佳華石(湯の花)が原料の半練りタイプのクレンザーで、マツコ・デラックスさんが深夜のテレビ番組「月曜から夜ふかし」で紹介したことをきっかけに話題になりました。

鍋やレンジの焦げ付き、お風呂の水垢やウロコ、シンクの汚れにもってこいのお掃除グッズです。
粒子がとても細かい研磨剤、というとイメージがわきやすいかと思います。
そして石油系原料、合成界面活性剤は不使用で、手や環境に優しいというところも人気のポイントなんです。

今回お風呂掃除で頭を悩ます水垢を、ハイホームを使ってキレイに落としたいと思います。

ハイホームとラップ

ハイホームの説明書にはスポンジやクロスを使用して磨くように記載されていますが、なんとラップを使うとよりキレイに汚れを落とすことができます。

picture

使い方は簡単で、ラップをまるめてハイホームを付け、くるくると回しながらこすります。

指にラップを巻き付ける方法もありますが、まれにラップがハイホームの研磨剤によって破れることがあるので、その場合は手袋をしてからラップを指に巻き付けることをおすすめします。

ビフォー&アフター

お風呂のいろいろな部分をハイホームで磨き上げました。

picture

▲ビフォー

picture

▲アフター

picture

シャワーヘッドはビフォーを取り忘れてアフターのみですが、ここまでキレイになります!

picture

▲ビフォー

picture

▲アフター
シャワーフックもここまでキレイになります!

picture

▲ビフォー

picture

▲アフター
水垢がなかなか取れなくて悩んでいるところが一瞬でピカピカになります!

ただ研磨剤が入っていますので、使用不可の場所もあります。
付属の説明書を読むとどこが磨いて大丈夫なのかダメなのかがわかるので、使う前に読んでみてくださいね!

是非新品同様にお風呂をよみがえらせたい方、ハイホームを試してみてください!

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ