パン好き必見!高級食パン専門店20選
【1】乃が美
日本の食パン名品10本に選ばれるなど多くの賞も受賞し、「生」食パン発祥の店として大人気の「乃が美」。しっとりもちもちで一度食べたらやみつきなってしまうと話題の高級「生」食パンには、焼きあがりの香りが抜群な乃が美オリジナルブレンドの小麦粉を使用。
バターと高級オリジナルマーガリンを併用することで、素材の風味を極限まで引き出した唯一無二の「生」食パンは、日本全国で多い日には1日55,000本以上売れるほど人気を博しています。
【2】CENTRE THE BAKERY(セントル ザ・ベーカリー)
乃が美と並んで高級食パンブームの火付け役になったとも言われる「CENTRE THE BAKERY(セントル ザ・ベーカリー)」。2013年のオープン以来、連日行列が絶えないこちらのお店では、北海道産の小麦を使用したしっとりもっちり食感の角食パン、アメリカ・カナダ産の小麦を使用したさっくりもっちり食感のプルマン、北米産の小麦を使用したカリカリサクサク食感のイギリスパンの3種類が提供されています。
併設のカフェでは、3種類の食パン食べ比べセットもオーダーできるので、全種類を試してみたいという方はチェックしてみてくださいね。
【3】銀座に志かわ
2018年9月の銀座本店オープン以来、全国にフランチャイズ展開を進めている「銀座に志かわ」。多くのメディアでも紹介されている銀座に志かわの食パンは、最高級のカナダ産小麦粉を使用し、特にこだわっているのが味わいを左右すると言われる仕込み水。天然水よりもPh値を高めたアルカリイオン水を使用することで、口どけのよいやわらかでやさしい味わいを実現し、和の食材との相性も抜群です。
お客様に最高の状態で焼きたてのおいしい食パンを提供するために、パンの蒸気が籠らない保存袋や上品で手みやげにも最適な手提げ袋を採用するなど、細かいところまで配慮されています。
【4】俺のBakery&Cafe
aiaiaiaiai0413
「俺の〇〇」で有名な俺の株式会社が運営する「俺のBakery&Cafe」。銀座で一流の食パンを提供したいという想いが込められた銀座の食パン~香~は、国産小麦キタノカオリと岩手県にある中洞牧場の自然放牧乳を贅沢に使用し、もっちりとした食感としっかりとしたミルクの風味が堪能できる、最高品質にこだわり抜いた究極の食パンです。
また国産小麦ゆめちからを使用し、すっきりとした甘さで小麦本来の味を楽しむことができる銀座の食パン~夢~も販売されており、持ち帰り限定でWEB予約システムも導入しています。