世代を超えて愛される「キッコーマン 調整豆乳」。食卓でもおなじみの豆乳飲料ですが、SNSで新しいブームがきていたのをご存知ですか?その名も豆乳を丸ごと凍らせた「豆乳アイス」!表参道に6月12日(水)~16日(日)の5日間限定で出現する〈キッコーマン豆乳アイスStand〉は、この「豆乳アイス」が堪能できるポップアップショップです。その1日目に行ってきましたのでレポートします!
稲垣恵美 / フリーランス
SNSで大ブームの「豆乳アイス」がポップアップショップに!
カラフルなパッケージが楽しい!
スーパーやコンビニなど身近な場所で見かける「キッコーマン 調整豆乳」シリーズ。30種類以上の豊富なフレーバーと、カラフルなパッケージが印象的ですよね。SNSで、この豆乳をパッケージごと凍らせた「豆乳アイス」が“手軽で美味しい!”と昨年ブームを巻き起こしました。すでに試した方もいるのでは?
まるで巨大な「キッコーマン 調整豆乳」が出現したような外観。
今回のポップアップショップは、この「豆乳アイス」にちなんだもの。1日1020(トウニュウ)本の「豆乳アイス」を無料で配布するほか、フォトスポットやガチャ、製品を使ったかき氷体験など、様々な楽しみ方ができます。
1階では「豆乳アイス」を無料配布!
ここが1階のカウンター。11:00~19:00の間、5回に分けて配布しています。
9種類のフレーバーから1つを選べます。
選べる豆乳の種類は、「バナナ」や「紅茶」、「ココア」など定番のものから、新商品の「あずき」、「マカダミアナッツ」など。たくさんあって迷っちゃいます!せっかくなら、この機会に冒険してみるのもいいかもしれませんね。
一番人気の「マカダミアナッツ」!
私は人気ランキングで堂々の1位を獲得した「マカダミアナッツ」を頼んでみました。濃厚なのにくどくなく、ちょうどいい甘さで美味しい!ブームになる理由がわかりました!
2階はフォトスポット&大人気のガチャも!
豆乳の世界に入り込んだかのよう。
階段で2階へ上がってみると、大きな「キッコーマン 調整豆乳」が設置されたかわいらしいフォトスポットが!
SNS映えする記念写真も撮れちゃいます!
フォトスポットにはかわいらしいフォトプロップスもたくさんあるので、持ちながらみんなで撮影すれば盛り上がること間違いなし!改めて見ると、この豆乳のパッケージ写真に映えますよね~。
全種類集めたくなりそうなガチャ。
こちらは〈タカラトミーアーツ〉が昨年販売し、完売が続出した「キッコーマン豆乳ミニポーチ」の第2弾ガチャ!同じガチャが再登場するのは、かなり貴重なことなんだそうですよ。
カプセルとポーチの色が同じなのもかわいい!
ガチャに入っているのは全部で6種類。私も挑戦して「フルーツミックス」をゲットしました!全部かわいいので、どれが出ても嬉しいですよね。
中に保冷用シートを貼る人もいるんだとか…!?
ちなみにポーチは、豆乳がすっぽり入るサイズに作られています。みなさんもポーチを使ってお気に入りの豆乳を持ち歩いてみては?