無料の会員登録をすると
お気に入りができます

梅雨は「思い出整理」のベストシーズン!思い出の品の整理と活用術

ライフスタイル

「いつか整理しよう」お家に眠っている思い出の品、ありませんか? 梅雨のシーズンは「思い出整理」のベストシーズンですよ! 今回はその理由と、簡単にできる思い出の品の整理と、活用方法についてご紹介します。

むかいはらゆか

picture
welcome-to-gettyimages.jp

こんにちは。鎌倉のライフオーガナイザー®むかいはらゆかです。

あなたの家には「いつか整理しよう」と思っている“思い出の品”、眠っていませんか? 思い出の品って、日常生活では使うことがないので、気がつけば溜まる一方なんですよね。

でもスペースには限りがあるから、すべてを残してはおけません。そのままにしておくとあとあと整理が大変になります! 定期的に「思い出の品の整理」をすることが大事です。

実は梅雨どきは、思い出の品の整理をするのにぴったりな時期。その理由と、簡単にできる思い出の品の整理、そして活用方法についてご紹介します。

梅雨どきが思い出の品の整理に向く理由

picture
welcome-to-gettyimages.jp

家にいる時間が長いから、じっくり取り組める

この時期は雨の影響で「外に遊びに行けない」「予定がキャンセルになった」など、家にいる時間が長くなりがちです。

長く時間が取れるからこそ、時間のかかる思い出の品の整理に向いているのです。この時期は家のことにじっくり取り組むチャンスととらえて、有効に活用しましょう。

収納場所の掃除や換気ができて、湿気対策になる

picture

思い出の品はたいてい押入れやクローゼットの奥など、あまり出し入れしない場所に収納されていることが多いもの。思い出の品を整理すると、そういう場所を開けてものを出し入れするので換気ができ、湿気対策になるのです。

押入れなどから思い出ボックスを出したら、ついでに他のものも出して中を掃除しましょう! 扇風機で風を当てて少しでも湿気を逃がしておくと、湿気対策やカビ予防にもなり、さらに安心です。

思い出の品が増える夏休み前に行おう!

picture
welcome-to-gettyimages.jp

夏休みに入ると、子どもが作品や教材などを持ち帰ってきて、ものが一気に増えますよね。さらに、旅行のおみやげや旅先からのいただき物なども加わり、思い出の品も増える傾向にあります。

しかしその一方で、夏休み中は整理する時間がなかなか取れませんよね……。

ものがあふれて収拾がつかなくなる、夏休み前の今がチャンスです! 今あるものだけでも整理しておいて、これから増える思い出品のスペースを用意しておきましょう。

簡単にできる! 思い出整理のステップ

大変そうに感じる思い出の整理ですが、はじめてしまえば案外楽しく、終われば気持ちもスペースもスッキリしますよ♪ 手順を踏まえておけば、迷うことなく作業できます。

次の簡単なステップを覚えておきましょう!

【ステップ1】集める
【ステップ2】厳選する
【ステップ3】収納・保管する

【ステップ1】集める

picture

まず、家中にある“思い出の品”を一度1カ所に集めます。押入れにしまってあるものを出したり、部屋のあちこちに散らばったりしているものを集めてみましょう。

「子どもの作品」「ママの思い出」「パパの思い出」「結婚式」「○○旅行」など、ジャンルに分けておくと、あとあとの仕分けがラクになります。

【ステップ2】厳選する

picture

次にそれぞれを「残すもの」「手放すもの」に分けます。

これからも思い出の品がどんどん増えることを考えると、「厳選したものだけを残す」という意識を持つことが大切です。

手放したいけど心残りがある場合は、写真に収めると気持ちの整理がつきやすくなりますよ。どうしても決めることができなければ「保留」ボックスを作り、次に見直す際の処分候補としましょう。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ