ぺちゃ鼻を回避!鼻高メイクにトライしてみない?
顔の美人度に大きく関係している「鼻」。芸能人でも”きれい”という印象を持つ女性は、鼻がすっと高い女性が多いですよね。

「骨格だししょうがない?」なんて思ってしまいますが、実はメイクひとつで高く見せることが可能。とはいえやりすぎはNGだから、今回は実際にメイクしながらそのポイントをご紹介します!
Let’s ナチュラル鼻高メイク♡
必要なコスメ
鼻高メイクに必要なのは、ノーズシャドウ・パウダーハイライト・細めのメイクブラシの3つ。

ノーズシャドウは肌馴染みがいいベージュよりのカラーをチョイス。(今回はアイブロウパウダーの一番明るい色を使用)ハイライトはツヤ感がきれいに出る、パール入りのものを使用します。ブラシはアイシャドウを塗る際などに使用する、細めのものを用意しておきましょう。
①鼻筋にノーズシャドウを入れる

まず鼻筋に沿ってノーズシャドウをON。両サイドに影を入れ、立体感を演出します。このとき、上の方まで影を入れるのはNG。不自然な仕上がりになってしまうので、下の方にのみ入れますよ。
②鼻の穴部分にもノーズシャドウをON

自然な立体感を出すために、鼻の穴部分にもノーズシャドウをON。鼻の形に合わせて斜めに入れると、よりナチュラルな仕上がりになります。ノーズシャドウは思っている以上に色がしっかりつくので、「ちょっと薄いかな?」程度の濃さでとどめておくのが安心。
③眉頭から鼻の付け根にかけてノーズシャドウ入れぼかす

つぎは眉頭から鼻の付け根にかけて、ノーズシャドウをぼかしていきます。目のくぼみに合わせて、鼻筋に繋がるようにふんわりと。ここも濃くなりがちなポイントなので、薄く入れるのを意識。
④鼻のてっぺん→付け根に向かってハイライトをON
