夏の暑さは「辛さ」で乗り切れ♡
6月から8月にかけ、日本は梅雨と猛暑に襲われます。体調を崩しやすく、夏バテしやすいですね。そんな時は、もりもりご飯を食べて日々を乗り切りましょう。特に、唐辛子料理は夏にぴったりのメニューですよ。

by JBfotoblog / Getty Images
今回は、世界各国で食べられている辛い麺料理をご紹介します。ぜひお家で作ってみてくださいね。
作ってみたい♡世界の辛い麺料理10選
①韓国唐辛子たっぷり♡激辛パスタ
韓国の粉唐辛子は粗挽きと細挽きの2種類がありますが、日々の調理には細挽きタイプがおすすめです。ごま油やにんにくとともにパスタに和えると激辛味になります。味噌を入れるのでコクもありますよ。
②韓国テイストブルダック風そうめん
韓国で人気のブルダック焼きそばをそうめんでアレンジしたレシピです。ブルダックとは、辛い鶏の意味ですが、具材には火の通りやすい豚肉を使用しています。男性ウケする激辛味です。
③キムチ入り豚キムそばめし
焼きそばの麺はソースや塩以外にもアレンジできます。キムチとごま油、とんかつソースでそば飯風に炒めてみましょう。白米も入り、ボリュームもたっぷり。一度で二度美味しいワンプレートごはんになります。
④麻婆豆腐のかた焼きそば
中国の辛い料理代表格といえば、麻婆豆腐ですね。水溶き片栗粉を中華麺に回しかけ、かりっとさせるのがおいしさの秘密です。とろっとした餡とかりかり麺が絶妙にマッチします。