無料の会員登録をすると
お気に入りができます

排水口のニオイ対策は「氷」がカギ!? マル秘テクで家の嫌なニオイを徹底除去!

ライフスタイル
picture

靴箱や排水口、トイレなど、家の各所で発生する“嫌なニオイ”。

たとえニオイを感じなくても、実はどの家庭にも必ず“生活臭”は存在します。

そこで今回は、“家のニオイ対策”を徹底解剖。

5月28日放送の「なないろ日和!」(テレビ東京系)では、臭気判定士・松林宏治さんがニオイのマル秘解消術を教えてくれました。

靴箱のニオイ対策はわざと菌を活性化させる!?

まずは排水口のニオイ対策をご紹介しましょう。

排水口から発生するニオイは、中に溜まったゴミと汚れが原因。

ゴミと汚れを取り除けばある程度ニオイは緩和されますが、それでも排水口にはまだ菌が残っています。

そこで大活躍するのが「氷」。

排水口が埋まるぐらいまで、氷を入れればニオイ対策完了です。

そもそも菌は高温多湿の環境を好むので、条件が揃った排水口は菌の穴場スポットに。

そのため氷で排水口の温度を下げると、菌の繁殖を抑制することができます。

続いては、靴箱のニオイ対策について。

まず靴や靴箱に染みついているニオイ菌を追い出す策として、ドライヤーの熱風を靴箱に当てていきましょう。

靴箱内の温度を上げてわざと菌を活発化させ、その後にサーキュレーターを使って揮発したニオイ分子を外に追い出します。

あとはニオイを吸着する新聞紙を靴箱に敷き、靴を靴箱に戻すだけ。

他にも番組では、換気扇や浴室のニオイ対策についてもレクチャーしていました。

換気扇から発するニオイは、汚れたフィルターと換気扇周りに付着した油汚れが原因です。

フィルターを定期的に取り換え、油汚れは重曹水で掃除するとGOOD。

一方浴室は熱めのお湯でシャンプーや石鹸の残りカスを洗い流し、最後に冷水で洗い流すと菌の繁殖を抑えられます。

様々なニオイ対策について、ネット上では「排水口のニオイは悩みの種だったから、この情報は凄い助かる」「換気扇周りの油汚れや排水口の汚れがニオイのもと。定期的な掃除って大切だね」「特に夏場の靴箱は最悪。早速試してみよう」などの声が上がっていました。

魚を焼く時の“魚臭さ”を解消する驚きの技とは?

picture

松林さんが教えるニオイ対策は他にも。

グリルを使って魚を焼くと、魚臭さが充満しませんか?

換気扇をつけても、なかなかニオイはなくならないですよね。

しかし以前放送された「ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~」(テレビ東京系)で紹介されたある新常識を使えば、魚臭さが一気に解消されるそうです。

使うアイテムは“紅茶のティーバッグ”。

魚をグリルに入れる際、網の下に紅茶のティーバッグを入れるだけで魚臭さがほとんどなくなります。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ