ガイドブックは要らない!
旅行にはガイドブックがあると便利ですよね。でも、行き先が沖縄ならガイドブックは不要!メジャーな観光地は、現地で手に入るフリーペーパーに詳しく載っていますよ。ただ、どこもかしこも人だらけなのがネック…。

せっかくの旅行だからこそ、混雑を避けて限られた時間を有意義に過ごしたいですよね。そこで、オンシーズンでもゆっくり過ごせる沖縄の観光スポットをピックアップしました。ガイドブックに載らない穴場もあるので必見です♡
穴場ビーチでプライベート感満載♡
ダイヤモンドビーチ
紅芋タルトで有名な“御菓子御殿”の恩納村(おんなそん)店。この建物の裏にあるのが「ダイヤモンドビーチ」です。店舗の横の細い階段を降りると…夏空に映える看板が見えてきます。
ビーチに出ると、そのまぶしさに驚くこと間違いなし!「ダイヤモンド」の名の通り、太陽に反射して海面がキラキラ。プライベートビーチ感満載で、つい長居をしてしまいそう。足洗い場があるのも、オススメできるポイントです。
海中道路ビーチ
本島の東側にある“車で行ける離島”。必ず通るのが“海中道路”です。この道路の途中にある「海中道路ビーチ」はかなりの穴場。多くの人が道路を走り抜けるので、ビーチに立ち寄る人が少ないのです。
遠浅で風が強い日でも海面が穏やかなので、ちびっ子がいても安心です。白く細かい砂が美しく、見ているだけでも癒されます。ジェットスキーやバナナボートなど、マリンスポーツを楽しむこともできますよ。
浜比嘉ビーチ(はまひがびーち)
海中道路を渡って行く離島のひとつ“浜比嘉島”。橋を渡り右折してたどり着くのが「浜比嘉ビーチ」です。“竜神宮”の石碑が目印。ビーチの向かいにある駐車場には足洗い場も完備♡