カサつき、ごわつき…。残念リップになってない?
他のパーツと比べてデリケートな口元は、ガサつきやごわつきが気になりがち。通常のケアだけでは、なかなか状態も安定しないですよね。

「唇の乾燥をどうにかしたい」「ぷるんとした唇に憧れる」そんな人は、スペシャルケアとして唇パックを取り入れるのがおすすめ。パックといってもやり方はとっても簡単で、自宅にあるもので手軽にできちゃうんです♡
お悩みリップにおすすめ!〈唇パック〉の効果って?

「唇パックって?」という人のために、まずはその効果をご紹介!
唇を集中的にケアできる唇パックは、潤いやハリをもたらす効果がアリ。パックの成分が唇の奥まで浸透するので、ふっくらと柔らかさのある唇に仕上がるんです。ガサつきやごわつきもなくなり、リップメイクのノリもよくなりますよ♡
唇パックをすることで、唇周辺の血行もよくなります。後ほどやり方を紹介しますが、唇パックにはホットタオルで口元を温めたり、マッサージしたりといった行程も含まれているんです!血行がよくなることで、唇の血色感もアップ。どよんとした印象がなくなり、唇本来の色を取り戻してくれるんですよ。
定期的に唇パックを取り入れることで、荒れを防ぐ効果も。「乾燥しやすい」「ごわつきやすい」といった症状が緩和され、唇を健康的な状態に保ってくれます。特にトラブルがおきやすい秋・冬は、唇パックを定期的に取り入れるのがおすすめ。意識的に潤いをチャージしてあげることが大切なんです!
家にあるものでできる!唇パックのやり方
ここからは実践しながら、唇パックのやり方をご紹介。パックは家にあるもので、簡単に手作りできちゃうんですよ。効果も間違いなしなので、みなさんも早速試してみましょう!
〈STEP1〉ホットタオルを使い唇をふやかす

まずは下準備から。ホットタオルを唇に3分ほどあて、唇をふやかします。ホットタオルは、濡らしたタオルを1分ほどレンジで温めるだけ。唇を温めてからパックすることで、より成分が浸透しやすくなるんです!
〈STEP2〉綿棒を使って柔らかくなった皮を取り除く

唇が柔らかくなったら綿棒を使って、ガサつきの原因となっていた皮を取り除いていきますよ。す〜っと唇の上を滑らせるイメージで、優しく行うのがポイント。唇がダメージを受けないよう、ポロポロと剥がれ落ちる部分のみを除去するようにしましょうね。
〈STEP3〉唇をマッサージしながらはちみつを全体に塗る
