ココナッツオイルご飯でダイエット!?
美味しく食べながらもダイエットをしたいという方に朗報!実は、ご飯を炊くときにココナッツオイルを混ぜるだけで、カロリーを半分ほどに抑えることができるんです。
あまりに画期的で信じがたいですが、これは研究によっても明らかになっていること。一膳食べてもその半分のカロリーしか吸収されません。上手に利用すれば、食事量を変えずにストレスなくダイエットすることができます。

ちなみに痩せるためにご飯を全く食べないという方法は、健康に害がでる可能性があるので要注意。ご飯は脳や身体を活発に動かすためにはもちろん、綺麗な肌や髪、しなやかな筋肉を作るためにも欠かすことのできない食材です。
春香クリスティーンさんが減量成功!
タレントの春香クリスティーンさんが「コレ考えた人、天才じゃね!?」(テレビ東京系列)にて、ココナッツオイルご飯&5分間の運動&温冷浴を取り入れたダイエットに挑戦し、わずか1週間で-2キロのダイエットに成功しました!

食事量は減らすことなく、体脂肪率‐2%、太もも‐3.2cm、お尻‐2.5cmと全身が引き締まった印象に。ココナッツオイルご飯によってカロリーを抑え、少しの運動を取り入れることで相乗効果が得られたようです!
カロリー半分!研究でも明らかに!
実はこのココナッツオイルご飯は、昨年アメリカの化学会で「お米のカロリーが半分になる調理法」と発表されて以来、世界中で話題になっているものなんです。
2015年3月、スリランカの研究者によると、ココナッツオイルで沸騰させ食べる前に半日冷蔵した米は、最高60%そのカロリーを減らすことができることが判明しました。
吸収されにくいでんぷんに変化!
お米に含まれるでんぷん=糖質は、通常であれば小腸で糖として身体に吸収されていきます。このでんぷんには消化性と難消化性の2種類があり、難消化の方は小腸で分解されにくいのが特徴です。

そのため、ココナッツオイルを加えて、でんぷん質の構造を難消化性に変化させることで、体内で糖になりにくくなります。その結果、50~60%もカロリーが抑えられるんだとか。
冷ご飯よりも効果アリ
これは冷ご飯も同じ原理なのですが、ココナッツオイルを加えた方が難消化性でんぷんは大幅に増加します。ココナッツオイルを加えた場合は、温めて食べても効果があります。