無料の会員登録をすると
お気に入りができます

女性にうれしい働きがたっぷり。豆乳ダイエットをするならこの飲み方がおすすめ!

美容

ヘルシーなイメージがある豆乳ですが、じつは女性にうれしい栄養素がたくさん。そのまま飲んだり、料理やお菓子作りとたくさんアレンジできるのも嬉しい食材ですよね。今回は豆乳ダイエットについて正しい飲み方やアレンジ方法を栄養士がご紹介します。

saaya☺

豆乳のダイエット効果は本当にある?

picture

豆腐を作るときにとれる豆乳はヘルシーなイメージがあり、ダイエットする方にも人気です。最近では豆乳の種類も豊富でどれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。

大豆製品が健康に与える影響については世間で注目されているのですが、さまざまな研究結果をみても、残念ながらダイエットに関する科学的な根拠はいまだ明らかにされていません。

ただ、体にうれしい働きをもつ栄養素がたくさん含まれていますので、そちらをひとつひとつ解説していきましょう。

豆乳に含まれるうれしい成分

大豆たんぱく質

痩せやすい体をつくるために必要なたんぱく質。このたんぱく質には、肉や魚などの動物性と大豆製品の植物性があります。

その中でも、大豆たんぱく質は特定保健用食品としても注目されており、コレステロールが高めの方におすすめされています。(※1)腸内でコレステロールや胆汁酸を吸着して排泄を促したり、コレステロールが血液中に吸収されるのを抑えてくれます。

イソフラボン

大豆イソフラボンとはポリフェノールの一種で、女性ホルモンのエストロゲンとよく似た働きがあることで、女性の美容と健康に役立つ成分として大変注目されています。

イソフラボンは、女性ホルモンと同じように働き、コレステロール値の上昇を抑えたり、 骨からカルシウムが溶け出すのを防ぎ、動脈硬化や骨粗鬆症の予防や改善などに効果があるといわれています。(※2)

サポニン

サポニンには抗酸化作用があると注目されています。(※3)

血液中の脂肪やコレステロールが活性酸素によって酸化されると、悪玉コレステロールとなって、血管内に脂肪が蓄積されると言われています。そのため、抗酸化作用があるサポニンをとり入れることで、活性酸素を除去し、脂肪の酸化を防いでくれる嬉しい効果が期待できます。

悪玉コレステロールの蓄積を抑えることによって、動脈硬化を予防し、心筋梗塞や脳梗塞などの予防にも役立ちますよ。

正しく飲もう!豆乳の種類と気になるカロリー

無調整豆乳

picture

大豆固形分8%以上のものが無調整豆乳と呼ばれています。先ほど紹介した大豆由来の栄養素が一番多く含まれる豆乳です。

豆乳はコップ1杯(約120g)あたり約55kcalで、牛乳がコップ1杯(約120g)あたり約80kcal。豆乳と牛乳を比較すると豆乳のほうがやや低カロリーです。(※4)

無調整豆乳は、大豆と水のみでできているので、大豆特有の味と臭いが特徴です。濃厚で豆乳の風味が強いので牛乳の代わりに料理にアレンジして使うのがおすすめです。

調整豆乳

調整豆乳は大豆固形分6%以上のもので、大豆と水以外に飲みやすくするためカルシウムや砂糖などが加えられています。コップ1杯(約120g)あたり約77kcalと砂糖が添加されている分、無調整豆乳よりカロリーは高くなっています。(※4)

大豆成分は少ないため、独特の豆乳臭さは抑えられ飲みやすくなっています。お菓子などにも相性がいい豆乳と言えるでしょう。

豆乳飲料

picture

豆乳飲料とは、調整豆乳に果汁、野菜の絞り汁、乳製品、穀類の粉末などを加えたものです。大豆固形分4%以上のものを指します。種類にもよってカロリーに差はありますが、コップ1杯(120g)あたり72kcalほどです。(※4,5)

大豆臭さが一番抑えられており、果汁などのおかげで飲みやすくなっています。現在ではさまざまなフルーツやコーヒー、ココア味などたくさんの種類が出ているので、そのまま飲むのがおすすめです。

ダイエット中の豆乳はどう飲むの?

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ