出産祝い、親類や友人のために選ぶのも、もらうのも、嬉しいものですね。
せっかく贈るなら、喜んでもらえるものや役立つものを選びたいと思うと、プレゼント選びに迷ってしまうことも。今回、口コミサイト「ウィメンズパーク」のママたちの「出産祝い」に関するぶっちゃけコメントを大公開します!
欲しいものの第1位は「現金・商品券」、続いて「ベビー服」「オムツセット」
ウィメンズパーク会員3,596名に「もらって嬉しい出産祝いを教えて!」というアンケートを行ったところ、「出産祝いでもらえたら嬉しいもの」として、62.2%の人が「現金・商品券」と答え、トップという結果に。
Q 次のうち、出産祝いでもらえたら嬉しいものを教えて!(複数回答/上位5位まで抜粋)
現金・商品券 62.2%
ベビー服(帽子やくつ下なども含む) 50.7%
オムツセット 27.5%
おもちゃ 21.8%
食器セット 14.4%
Q お友だちへの出産祝い、予算はいくら?(上位3位まで抜粋)
3,000円~5,000円未満 44.9%
5,000円~10,000円未満 23.0%
2,000円~3,000円未満 19.5%
お祝いの予算は、3,000円~5000円未満がボリュームゾーンのようですね。では、実際に具体的なママの声を見ていきましょう。
オムツ替えや食事に関わるものが役立ったという声多数
現金や商品券以外のプレゼントで、もらって嬉しかったのは、実用的なもののようです。
絶対必要なオムツやおしりふきに勝るものなし
オムツとおしりふきのセットが段ボールに詰められて届き、すっごく助かりました!
メーカーは事前にリクエストしておきました♪
自分なら買わなかった「おむつポーチ」
自分で買うのはもったいないと思っていたので嬉しかったです。下の子が生まれてからも使えたので、長い間重宝しました
離乳食食器セットは実用的で嬉しい!
すぐ使うわけはなかったけれど、食器や調理器具、お食事エプロンなどが一揃いになっていて、役立ちました!
ストローマグや保冷水筒はずっと使えた!
生後すぐ使えるものでないけれど、しばらくすると、お出かけの必須アイテムとして大活躍!
出産前には知らなかったテーブルにつけられる椅子
実用的。子どもが自分で食べるようになってから大活躍