第32回目のお散歩は前回に引き続き、福岡の糸島をご紹介します♪糸島はのんびり海風に吹かれながら眺めを楽しめるスポットがたくさん!お散歩の足休めにぴったりの場所もご紹介していきます!それでは早速行ってまいりましょ~う!
本山順子 / ハナコラボ
芥屋の〈大門公園〉でひと休み。
前回から引き続き、お腹を満たして向かった先は〈Loiter Market〉から車で3分ほどのところにある芥屋の〈大門公園〉。公園の右手前にはおしゃれなカフェやカレー屋さんが並んでいました。ここでのランチも気持ちよさそう!
〈太祖神社〉の前を通ってぐんぐん海の方へ歩いていくと、海に向かって鳥居が!なんとも不思議な光景ですね~。
鳥居をくぐって左手には、玄界灘にせり出した「日本三大玄武洞」として有名な”芥屋の大門”も眺めることができました。いつか遊覧船に乗って正面からも眺めてみたいものです♪
〈トトロの森〉を通って展望台へ!
展望台まで180mという看板を見つけて、せっかくなので腹ごなしに登ってみることにしました。なんだかトトロみたいなトンネルで素敵!っと思っていたらここが噂の〈トトロの森〉だったみたいで嬉しい!
10分ほどで展望台に到着することができました!黒磯海岸越しの青々しくて美しい海!右のほうには見えるのは「姫島」。別名”猫島”とも呼ばれているんですって!猫ちゃん天国なのだそうですよ~♪
下りは〈トトロの森〉をゆっくりと堪能。ジブリの世界観ってどうしてこうも心惹かれてしまうのでしょうか!癒しとワクワクが混在するとっても素敵な場所でした♪
歴史のある空間でティータイム。
一休みするために、糸島の内陸の商店街の方へ移動してきました。やってきたのは〈古材の森〉。立派な店構えに胸が高鳴ります!
広ーい店内の様子にまたびっくり!また、家屋にぴったりとマッチした家具たちが整然と並んだ様子は、涼しささえも演出してくれます。