無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[連載]《セリアetc.》グッズでケーブルボックス作り♪配線を上手に隠そう

インテリア

asasa0509

はじめに

気づくと、ごゃごちゃしているケーブル類。

どんなにお部屋がキレイに片付いていても、たくさんのケーブルが丸見えだったり、絡まっていたりすると、それだけで少し雑多な印象を与えてしまいます。

そこで今回はこんなお悩みを解消すべく、100均グッズで簡単に作れる「ケーブルボックス」を考えてみました。

ベースになるのはセリアのティッシュケース。ノコギリや電動ドリルなどは一切不要です。

もしケーブルのごちゃつきが気になっている方がいたら、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

材料&道具

材料・道具は以下の物をご用意ください。

材料

picture
folk-media.com

・木製ティッシュボックス(セリア)

・PPシート(セリア)

・プッシュピン4個(ダイソー)

・塗料(BRIWAX)

道具

・カッター&カッター板 ・接着剤 ・定規 ・ウエスや筆 ・ペンチ ・鉛筆

作り方

1 底板の角棒をはずす

picture
folk-media.com

カッターである程度切り込みを入れて、手で力を加えると外れます。

この角棒はのちほど使用します。

2 PPシートをカットする

picture
folk-media.com

先ほどの底板を型にして、底板と同じサイズにPPシートをカットします。

picture
folk-media.com

さらに端の部分をカットします。

picture
folk-media.com

この部分が充電ケーブルの先端を通す穴になるので、ケーブルのヘッド部分がちゃんと通るか確認しながらカットしていきます。

3 塗装する

picture
folk-media.com

次に木製ボックスと1で取り外した角棒にワックスを塗ります。

picture
folk-media.com

私はBRIWAX(ジャコビアン)を塗りましたが、ワックスだけでなく、ステイン、ペンキなんでもOK♪お好みのカラーに仕上げてくださいね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ