日々節約を意識して暮らしていても、なかなかお金を貯めることは難しいですよね。今回は2,500万円貯蓄に成功したワーママ、サンキュ!ブロガーmilanさんの節約法をご紹介!日常の中でできる、小さな節約から大きな節約までまとめました。
有料の遊び場には行かない

ショッピングモールなどにある有料の遊び場は利用したことがないというmilanさん。こういった施設は、1回の利用料は少なめでも、頻繁に通っていると意外と高くかかるもの。普段は公園や支援センターなど無料の遊び場を活用し、たまに水族館やディズニーランドなど特別感のあるレジャー施設を楽しんでいるそうですよ。
おもちゃ目当てのお菓子は買わない

milanさんは、一度買うとクセになってしまいそうな、おもちゃ付きのお菓子やマックのハッピーセットなどは買わないそうです。食べることが目的のお菓子は買いますが、それもお出かけのときだけに限定。子どもたちには普段おやつとして、ヨーグルトや果物を食べさせています。健康的で節約にもつながる習慣ですね。
ネット銀行でお金を貯める

お金を少しでも効率的に増やすため、ネット銀行を開設したmilanさん。初めてのことに不安はあったものの、金利の高さに魅力を感じ思い切って決めたといいます。milanさんが選んだじぶん銀行のデビュー応援プログラムでは、3カ月満期で預けると金利がなんと年0.5%に!100万円預けて1,000円の利子がついたそうです。
サービスを受けるときはポイントなどの特典を確認

milanさんは、銀行口座の開設、クレジットカードの申し込み、保険の加入など、何かを申し込む際は、必ずポイントサイトを確認して、ポイントがもらえる特典があるか確認しています。上記のネット銀行口座の開設時もポイントサイトを経由することで、開設で1000円分、お金を預けて500円分のポイントをゲットできました。
フリマアプリ・モニターアンケートを活用

フルタイムで働いているmilanさんですが、フリマアプリで不要なものを売ったり、モニターアンケートなどに参加したりして、無理のない範囲でお小遣い稼ぎをしています。日々の中で大切にしているのは、「忙しい」を言い訳にせずとにかく動くこと。何事もやってみないと始まらないですし、新しい挑戦で結果が出るとうれしいですよね。