大量に集まったらこんな風にランプシェードにすることも出来ます。真似をするのは少し難しそうではありますが、このアイデアを応用してモビールなどを作ってもいいかもしれませんね。
18.イヤーアクセにも

こちらはバッグ・クロージャーを半分にカットしたものを組み合わせて、ピアスやイヤリング金具をつけたもの。半分にカットする以外にもそのままの形でペイントしたりして作ってる方もいるようです。
19.ブレスレットにも

ペイントして金具でつなげればオシャレなブレスレットにも。ペイントの仕方や模様を変えれば色んなデザインのものが作れそうです。また、金具の長さを変えればネックレスやアンクレットにも応用することが出来そう。
20.野菜の皮むきにも

包丁で剥くには薄い野菜の皮むきにも使用することができます。ゴボウのような皮むきも側面を使えば驚くほどにきれいに剥くことが出来ちゃうんです。汚れたらそのままゴミに捨てることが出来るのも嬉しいですね。

バッグ・クロージャーを半分にカットしたものをオレンジなどの皮の厚い果物をむくときにもおススメです。半分にカットした面を皮に押し当ててスーと滑らせるだけで、簡単にきれいに剥くことができます。
バッグ・クロージャーをもっと活用しよう!

普段何気に見ていたバッグ・クロージャー。アイデア次第でいろんな物に活用することができる便利アイテムだったんです!ぜひ紹介アイデアをヒントに自分だけの使い方を見つけてみてはいかがでしょうか。