その他気になったスイーツ
ローソン「とろけるティラミス」¥255

すみません、ド定番コンビニスイーツです。気温が少しずつ下がっていくにつれて、こういったクリーミーなスイーツってなぜか食べたくります。
容器が丸型で深みがあり、ティラミスクリーム(マスカルポーネ・クリームチーズ・生クリーム)がたっぷりと入っています。

それなのに、さっぱりとした甘さでエアリーな口当たりなのでいつの間にかペロッと食べられちゃいます。
ファミリーマート「宇治抹茶クリームどら」¥220(税込)

たい焼きではありませんが、どちらから食べようか迷っちゃいます。おすすめは白玉などがのっているほうから。しかもちょっと口を大きく開けて白玉・小豆・抹茶クリーム・どら焼き生地の全部を一度に食べるのがgood! 全部が混ざってすごく幸せな気持ちになれます。

ホロっとした苦みのある抹茶クリームを包んでくれているどら焼き生地が予想以上にふんわりしていておいしかったです。
ファミリーマート「ふわたま旨み抹茶みつ」¥118(税込)

抹茶コンビニスイーツと言えばファミリーマートと個人的に思っているのですが、以前のシュークリームと同じく老舗茶舗『上林春松本店』監修。断面図撮影時、結局はうまく切れず断念したのですが、切る時に指先にほーーーんの少しだけついたクリームをなめただけで、抹茶の深みを感じることができました。
とにかく抹茶が濃い。HPを見ると団子とあったのですが、どちらかというと生大福。抹茶クリームの中にさらに抹茶みつも入っている贅沢な一品でした。
食欲の秋をコンビニスイーツで
毎週火曜日に新作がズラリと並ぶコンビニスイーツ。毎週、「お! こう来たか!」とワクワクせずにはいられません。売れ行きにもよりますが3週間しか店頭に置かれない商品もあるので、気になるものがあればぜひゲットしてださいね!