半年前の写真で若い!と思ったら要注意!
スマホに入っている写真を見て「この私若いな!」と思って日付を見ると、半年前…。あれ?なんでこんなに違うの?と思うことがあるなら今すぐ対策を始めましょう!

今回は1日3分で出来るリフトアップマッサージをご紹介します。
リフトアップマッサージのコツ
リフトアップ=下から上ではない!
リフトアップするためには下から上に引き上げるようなマッサージをする方が多いですが、実は逆。お顔に溜まっている老廃物をしっかり流してあげるためには、上から下が正しいマッサージです!

鎖骨のあたりにリンパの終着点があるのはご存じですか?お顔の老廃物もそこに向かって流していくと、みるみるうちにスッキリとしたフェイスラインと見た目のむくみが取れて目が大きくなったりと変化が分かるように。
手も肌も温まった状態で行うこと
マッサージを行うときに血流が悪いと流れにくくなってしまいます。手も顔も温まった状態で行いましょう。スチームを当てながら、スチームがなければ、お風呂に浸かりながらでも効果的です。

全て3~10回行うこと
ずっと溜まっている老廃物は1回さすっただけでは流れてくれません。3~10回流し、次の場所へ移動するようにしてください。時間が無いときは3回だけでも大丈夫。続けることが差を生みます。
さっそく挑戦してみましょう。
使うのは真ん中の3本の指!
マッサージクリームをたっぷりとお肌につけるのが理想的ですが、毎日やるなら化粧水をたくさんつけ、肌が摩擦刺激を受けない状態でマッサージしていきます。主に使うのは3本の指で、少し圧をかけながら行います。

1.まずは額から首筋へ
額からこめかみ、耳前、アゴを通って鎖骨まで数回流していきます。この時点で既に心地よい感覚があります。顔の半分やると変化がわかるのでぜひ“半顔”から試してみてください。