見た目も可愛いスノーボール♡
無印良品のブールドネージュが火付け役となり、今や大人気のお菓子。意外にもとっても簡単に作れるんです。今回は6つのレシピをご紹介します♡
簡単可愛い♡スノーボールの基本のレシピ
1.材料3つの簡単スノーボール
用意するのは薄力粉、無塩バター、アーモンドプードル、砂糖、粉砂糖。溶かしたバターに粉類を混ぜて、形を整えたら後は焼くだけ!これだけでサクほろ食感のスノーボールが完成♡
家にあるもので、今すぐ作れます。手間も、洗い物も少なくて、定番のおやつになること間違いなし!基本の生地を覚えておけば、様々なスノーボールに応用できますよ♡
2.きなこボール
きな粉好きにオススメのレシピ。生地の中にも、外にもきな粉を使っていて、きな粉の風味を感じられる一品。
きな粉は今や健康&美容の定番フード。そのままでは食べにくいきな粉も、スノーボールにすれば、香ばしい香りとともにいくつでも食べれる美味しさに♡
4.スノーボールゴマココアクッキー
甘いスノーボールだけではありません!こちらはごまの香りが食欲をそそるスノーボールゴマココアクッキーです。ほろっととろける生地の中に、ぷちぷちのごまがアクセント♡
サクほろの食感と、ココアとゴマの風味がたまりません♡大人味なスノーボールクッキーです。