見た目が可愛くても、性格が悪ければ男性に避けられてしまいます。
可愛くふるまっていても、つい言動に性格の悪さが表れて、男性にもバレてしまいますよ。
そこで今回は、男性が「性格悪そうだな」と感じる女性の特徴を4つご紹介します。
愛される性格美人になるためにも、次のような特徴に自分が当てはまると思う人は、すぐに改善した方がよいでしょう。
(1)相手によって態度を変える
『人によって態度を変える子って性格悪そう』(27歳/建築)
自分の好きな人や仲がいい友達には親切なのに、そうでない人には冷たい態度を取る女性もいます。
相手によってあからさまに態度を変える女性は「性格悪そう」と思われるでしょう。
性格がいい女性は、誰にでも分け隔てなく親切に接します。
相手によってコロコロ態度を変えていると、嫌われる原因になってしまうでしょう。
(2)人を見下す
『人のことを見下してばかりの人って性格悪そうで怖い』(26歳/商社)
人を褒めることはなく、相手の欠点を見つけ出して悪口をいう女性もいます。
「顔はいいけど頭が悪いよね」「スタイルはいいけど顔が……」など、相手をおとしめる発言が多いので、周りの人を不快にしてしまうでしょう。
人を見下した発言ばかりすれば、男性から「性格悪そう」と思われても仕方ありませんね。
(3)「ありがとう」が言えない
『何かしてもらってもありがとうって言えないのは人としてどうかと思う』(27歳/IT)
男性が親切にしてくれるのは当たり前と思っているのか、「ありがとう」も言えない女性は性格が悪いと思われてしまいます。
男性が重い荷物を運んでくれたとしても、性格の悪い女性は感謝の言葉もありません。
食事をごちそうしてくれても「ありがとう」の一言さえないので、男性はもう誘いたくないと思ってしまうでしょう。
(4)秘密をばらす
『人の秘密をおもしろがってばらすような人は嫌ですね』(29歳/飲食)
誰かの秘密を知ってしまうと、平気でばらす女性もいます。
自分を信じて秘密の話をしてくれた相手のことなど考えてもいません。
人の秘密をおもしろがって話すような女性なら、いくら外見がよくても男性は好きになれないでしょう。
もし口が軽すぎる女性と親しくなれば、自分の秘密も周りに筒抜けになってしまうでしょう。
性格の悪さは簡単に直らないでしょうが、もし自分が性格が悪いと感じているなら少しずつ改善を試みてはいかがでしょうか。
性格が悪い女性は、自分の悪いところを認めない傾向があります。
変わりたいと思うなら1歩前進した証拠なので、悪口を絶対に言わないなど、自分で取り組めることから始めてみてはいかがでしょうか。