結婚生活に憧れちゃう女子は多い
大好きな彼と一緒にいられるんだもん!
大好きな彼と永遠の愛を誓えるなんて最高だと思ってしまいますよね。でも結婚後はどんな気が合っていて、相性がぴったりだとしても必ず喧嘩や言い合い、揉め事やウンザリする日がやってきます。
結婚後にどんな風になるのか想像してみると、結婚式で可愛いドレス姿になることくらいしか想像していない人もいます。どんな生活が先に待っているのか、まとめてみました。
なぜうんざりする?
大好きな彼との恋愛関係から、入籍後は彼の法的にも家族になることが認められます。入籍までは徐々に彼と心が通って行くことが楽しく感じますよね。では、なぜ結婚後にうんざりしてしまうのでしょうか。
見えていた部分は全て日常になる
彼の見えていた外見や性格もいつも横にある当たり前に存在になると、今まで見えてこなかった生活能力の点や、少しのアラも大きく見えてきます。優れた条件も全て普通になると、彼の人間性だけが残ります。
結局は人間同士が向き合う生活が始まるのだということが、身に沁みてわかるのが新婚生活の始まりです。ロマンチックなことよりも日々の生活や金銭的なことにも目が向きやすくなります。
男は不満に気づかない
男はロマンチックにしか見てない
女のほうが男よりも現実的に物事を見ています。苗字が変わることを始め、色んな書類上の手続きが進んでいくと結婚の実感を得やすいです。一方男性側に大きな変化が起こらない場合は、ただうっとりしていることも。
現実的に結婚を受け止めている女性と、ほんわかした気分の男性というだけでもかなりの温度差が伺えます。女性が感じる不満に気づきにくいのも、物事を細かくというよりも全体的に見ていることにも影響しています。