⑤とりごぼうきんぴらのおにぎらず弁当:442kcal
鶏ひき肉入りのきんぴらごぼうなど挟んだおにぎらずは、美味しいだけでなく彩りも◎。わさびをきかせた切り干し大根とカニカマのサラダを合わせれば、あっという間に完食できそうです。
⑥肉じゃが弁当:443kcal
朝から肉じゃが作りは大変そうですが、電子レンジを使ったこちらのレシピなら意外と簡単!合間に作ったにんじんときゅうりの和え物はそれぞれ違う味に仕上げるので、あっという間におかずが3品できあがります。
⑦鮭のカレームニエル弁当:462kcal
下ごしらえ無しで魚臭さを消したいときは、カレー粉を混ぜた小麦粉をまぶしてから鮭を焼いてみてください。合わせたいんげんとにんじんのサラダはほど良く酸味がきいていて、さっぱりしたものが食べたいときにぴったりです。
⑧えび玉炒め弁当:471kcal
ケチャップと豆板醤を混ぜたピリ辛ソースを添えた卵とえびの炒めものは、簡単なのにコクも旨みもたっぷり。根菜がメインのマリネを合わせれば、カロリー控えめなのに食べごたえのあるお弁当になります。
⑨高野豆腐の豚角煮丼弁当:486kcal
お弁当にお肉を入れると、固くなってパサつくことはありませんか?高野豆腐を豚の薄切り肉で包んだ角煮風アレンジなら、時間が経っても柔らかくふわふわの状態をキープできます。