今年こそ魅せるヒップを手に入れたい♡

海外モデルのようなプリっと上がった丸みのあるお尻。見ているだけで虜になってしまいそう♡出来るものなら、ぜひ手に入れてみたいですよね。
大殿筋を鍛えよう!
そんな美しいお尻を作っているのは「大殿筋」という筋肉です!お尻全体を覆っていて、姿勢を保つ、歩く、立つなどの基本的な動作を助ける役割があります。
しかし大殿筋は年齢とともに筋肉量が減少してしまいます。すると丸みのないペタンコ尻に。骨盤にも歪みが生じ下半身太りの原因にもなってしまいます。
お尻の位置が下がったという方は、大殿筋が衰えてしまっている証拠。大殿筋に効くワークアウトを取り入れることで理想的なお尻を手に入れることができます!
ダイエット効果も!
また大殿筋は身体の中でも非常に大きな筋肉なので、鍛えることで代謝もアップ!痩せやすい身体になれるというメリットもあるんです。
美脚にも効く!
大殿筋がしっかりしていないと脚に負担がかかり、太ももが張り出してしまう原因に。さらに垂れたお尻のお肉が太ももに流れて、どんどん太ももが太くなってしまいます。
大殿筋が鍛えられれば脚に無駄な負担がかかりません。ヒップの位置が上がるので自然と脚も長くなります!
大殿筋を鍛えるワークアウト
ここからは大殿筋を鍛える5つのワークアウトをご紹介していきます。テレビを見ながらでも出来る簡単なものがほとんどなので、取り入れやすいハズ。早速トライしてみてください。
1、うつ伏せ足上げ
うつ伏せに寝て、両脚をお尻の力で上にゆっくりと上げていきます。5秒程キープしたらゆっくり元に戻します。10回×2セットを目安に行いましょう。

始めは無理をせず、出来るようになったら高さを上げてみて!腰に負担がかからないように注意して行ってください。