北欧で人気のサンドイッチケーキって?
お祝いと言えば甘~いケーキが定番ですが、スウェーデンやフィンランドといった北欧では、サンドイッチをケーキのようにアレンジしたこんな一品がよく食べられています。

結婚式や卒業式、建国記念日、家族のお祝いごとの際などに食べられるそうです。クリームは生クリームではなくクリームチーズやサワークリーム、マヨネーズなどを使っているので甘くありません。

層になったサンドイッチはお酒ともよく合います。ヘルシー志向の女性からも大人気で、欧米でも注目を集め始めています。
大人なパーティーに
ショートケーキやチョコレートケーキのような華やかさはありませんが、どこかシックでお洒落ですよね。これなら大人だけの会にもぴったりです。

甘いものが苦手な人向けにも◎
甘いものが苦手な方向けにも良いですね。小さな子どもからお年寄りまで、みんなで食べられます。

日本でもブームの予感!?
日本でも作る人がじわじわと増えているようです。これからブームになるかも!?

とっても豪華なサンドイッチケーキ!お祝いランチにも最適です。
具材はポテトサラダ、ハム、チーズ、卵だそうです。一瞬騙されてしまうそうな可愛さですね♡
サンドイッチケーキの作り方
ここからはサンドイッチケーキの作り方をご紹介していきます。