夕方になると顔が疲れちゃう…
オフィスでこっそりセルフマッサージ
夕方に「なんか顔が疲れてるね」と、周りの人から言われた経験はありませんか?トイレで鏡を見て、自分の疲れ顔に愕然とする人もいるでしょう。

そんなときはオフィスでこっそり、セルフマッサージをしてみましょう。顔がスッキリとして、夕方でもスッキリと晴れやかな表情になれるはず。そこでオフィスで手軽にできる、お疲れ顔を解消するセルフマッサージをご紹介します。
まずは首・肩・デコルテから
1.デスクでトライ!首・肩ストレッチ
いきなり顔のマッサージをするのではなく、リンパがつながっている首や肩、デコルテからほぐすのがおすすめです。まずはデスクですぐにできる首と肩のストレッチ。凝り固まった首や肩をほぐすと、顔もスッキリしますよ。
①腕を床方向に下ろして、肩を下げる。
②あごを胸に近づけるよう、顔を下に。
③腕を後ろに組んで同じように。
④反対側も行いましょう。
2.顔周りほぐれる~デコルテマッサージ
顔周りには、耳下と鎖骨、脇にリンパ節があります。ここをほぐすと顔もスッキリ。デコルテを中心に手でマッサージしていきましょう。メイクの崩れが気になる場合は、顔に触れないパーツだけでもOKです。
①マッサージする手は、人差し指と中指を開く。
②あごから耳前を下から上にマッサージ。
③耳前から耳下に上下にマッサージ。
④人差し指と中指で鎖骨を挟むようにマッサージ。
⑤脇をほぐして完了。
顔に直接!徹底アプローチ
3.輪郭をシャープにするマッサージ
フェイスラインの張りが気になる人におすすめのマッサージ。メイクしたままマッサージして、リフトアップ&輪郭をシャープにできます。下の画像のリンク先で、動画を確認してみてくださいね。
①手の平、親指の付け根のふくらみを使う。
②まずはエラほぐし。
③くるくると円を描くようにほぐす。
④続いて側頭部をほぐす。
⑤少し圧をかけて、くるくる円を描くようにほぐす。