薄着の季節、体のラインが恥ずかしい!
隠すより見せたくなる体づくりをはじめよう♡
今年もそろそろ水着の季節が近づいてきて、本格的に痩せなきゃ…と感じている人も多いのでは?

Tom Merton / GettyImages
そんな方には通常のスクワットにハイジャンプを組み合わせた「180°ジャンプスクワット」がおすすめ!
効果が出やすい180°スクワットが話題に!
180°ジャンプスクワットはアメリカではすでに美容関連の雑誌で特集が組まれたり、TVでもネクストエクササイズとして話題になっており、通常のスクワットよりも効果がより早く出るというのがもっぱらのウワサ!

ariwasabi / GettyImages
そこで今回はそんな気になる180°ジャンプスクワットの実践方法とスケジュールをまとめてご紹介致します。ぜひチェックしてみてくださいね!
180°スクワットはどこに効くの?
腹筋、背筋、下半身に効果絶大♡
180°ジャンプスクワットは、これまで下半身中心だったスクワットのダイエット効果を腹筋や背筋、二の腕にも効くように開発されたトレーニングメソッド!

AndreyPopov / GettyImages
そのため「太ももを細くしたい」という方はもちろん「お腹周りを痩せてくびれを作りたい」「ブラの上にのるはみ肉をどうにかしたい」などといったありとあらゆるお悩みに対応できるエクササイズなのです。
早速180°スクワットをはじめてみよう!
ステップ1:しっかり腰を落としてスクワット体勢に
180°ジャンプスクワットはとっても簡単!まずは基本のスクワットの体勢からスタートします。

Prostock-Studio / GettyImages
このときポイントはお尻を突き出すのではなく、しっかり腹筋と背筋を使って上半身を支えること。また手の位置は頭の後ろでも前にまっすぐ伸ばしてもOKです。